こんにちは、びっけです。
記念すべき一本目の投稿になります!
今回は、ついにMacBookを買ったので、なぜMacBookを買ったのかについて皆さんに紹介したいと思います。
MacBookの購入に迷われている方の参考になれば幸いです。
それではいきましょー
なぜ、MacBookなのか?
WindowsのPCしか使ったことがない私が、なぜMacBookを購入したのか?
スタバでPCを使っている人への憧れ!
っていうのもぶっちゃけありますが、正直に言うと、
プログラミングをやってみたいから!!
ということです。
世の中的に、ハードウェアからソフトウェアの波がすごいじゃないですか。
短絡的な考えですが、その波に私も乗ってみよう、と思ったのがきっかけです。
手持ちのWindowsのPCもほぼ10年前の骨董品になりかけていたし、プログラミングはやっぱりLinuxベースのMacでしょ、という知ったかぶりもひどい感じですが、MacBookの購入に至りました。
軽い感じではありますが、最近ホント思うんですよ、やっぱり行動は重要だってこと。
それでは購入に至った経緯について紹介しますね。
どのMacBookを買ったか?
MacBookを買うのを決めたのはいいが、この時期、初心者がMacBookを買うのは正直難儀です。
というのも、MacBook ProとAirのどちらにするかだけでも迷うのに、MacBookの購入を検討した2021年6月はintelとM1のCPUがそれぞれ搭載されたMacBookが併売されている、という状況。。
悩んだ項目をピックアップすると、こんな感じです。
- ProとAirのどちらにするか?
- intelとM1のどちらのCPUにするか?
- 新品にするか、中古にするか、整備品にするか?
プログラミングを頑張る!という意気込みを込めて、一番新しいM1搭載のMacBook Proを買いたいと思っていたのですが、M1ならではの問題がありました。
ネットでいろいろ調べると、M1では動かないソフトウェアがあるとか、プログラミングを勉強していて困ったときの情報が少ない、などのネガティブな情報が見つかり、安定感を求めてintel搭載のMacBook Proの方にすべきかなぁ、とも思いました。
で、結局何を買ったかというと、最終的には、
MacBook Air(2020、M1モデル)
を購入しました!!
理由は、
今後のMacはCPUはすべてM1系になるはずで、ソフトウェアの対応や、プログラミングに関する情報も増えてくるはず(ソフマップの店員さん談)。
M1のCPUがintelのものに比べて、相当良い!(ソフマップの定員さん談)
M1版のほうが価格も安い!(ソフマップの定員さん談)
ProとAirも同じCPUを搭載しており、違いとしては冷却ファンの有無ぐらいしかない!(ソフマップの店員さん談)
ソフマップの定員さんの説明の内容にめっちゃ納得してしまった、というところです。
(購入自体は、アップルの整備品を買いました。ソフマップの定員さんごめんなさい。でも、とても感謝しています。次は必ずソフマップで買いますので、お許しを。)
購入した結果は?
それで購入したM1搭載のMacBook Airはというと、
満足度200%
です!!
10年前のPCと比較するのも申し訳ないのですが、
- バッテリーが超長持ち!!
- PCの動きのサクサク感が半端ない!!
- キーボードの押し心地もGood!!
- しかもintel搭載モデルよりも安い!!
と良い点を挙げたらきりがないです。
確かに初めてのMacなので、使い方になれないところは多々ありますが、それもいろいろ試しながら、楽しく勉強できそうです。
プログラミングを行う上で弊害があるかどうかはまだ全然試していませんが、そこまでたどり着くにはまだまだ時間がかかりそうですし、それ以外の満足度が半端ないです。
長い相棒になってくれることを期待しています!